NEWS

お知らせ

News
2025/08/28

【第四・五回目ノウハウ研修】「量子力学」を活用した理想の未来の掴み方

東海、関東で通信キャリア業界を中心に人材紹介、派遣、イベント運営をしているlotus株式会社です。

ノウハウ研修の第四回・第五回目では、2ヶ月にまたぎこれまでにないテーマに挑戦しました。「量子力学」です。

普段は耳にすることの少ない学問であり、「願ったことが叶う」と聞くと眉唾に感じる方も多いかもしれません。しかし、今回の研修では、単なるスピリチュアルやおまじないではなく、科学的な視点から量子力学を学ぶ貴重な機会となりました。

講師を務めてくださったのは、引き続き当社人事部長の岩田さん。岩田さんは国立大学大学院で量子の研究をされていた経験を持つ方です。そのため、難解な量子力学の理論も、実務に活かせる形でわかりやすく解説してくださいました。

「量子の世界では、観測すること自体が結果に影響する」という話は、最初は抽象的で捉えにくいものですが、岩田さんは具体例を交えながら丁寧に説明。科学的な根拠と職場での応用を結びつけることで、参加者一人ひとりが理解を深めることができました。

グループディスカッションでは「みんなで叶えたい未来のビジョン」というテーマで話し合ったところ、参加者からは非常に具体的で前向きな意見が多数出ました。

・皆が幸福に働けるために気軽に集まれる場を作りたい

・会社を大きくしたい。そのためにレクリエーションの参加率を上げたり交流を増やしたい

・他者のニーズを汲み取れるようになりたい

など実現可能なアイデアも挙がり、皆が主体的に未来の自分と職場像を描く様子が印象的でした。

今回の研修でのポイントは、量子力学の「観測が現実に影響を与える」という概念が、当社が大切にしている「意志の力」と密接に関係している点です。

lotusでは、社員一人ひとりの意志や行動が組織の未来を形作るという考え方を重視しています。ディスカッションでは、まさにその考え方を実感として体感できる場となりました。自分たちの意志や行動が未来を創るということを、理論と実践の両面で学ぶ貴重な体験となったのです。

研修後も多くの参加者が「難しいテーマだったが、理解できると面白い」「自分の考え次第で未来が変えられると感じた」と回答しており、量子力学を通して「主体性と未来志向」の大切さを再認識できたようです。

従業員の皆さんが今回学んだ量子力学の考え方を日常の仕事やチームでの活動に活かし、より良い未来を共に創造していくことを楽しみにしています。

 

© lotus Inc.
PAGE TOP